ブログ:診断メニューについて/FAQなど
シーズン別・茶色に合わせたいおすすめの色
前回のブログでは、「今年のトレンド色=茶色と赤」をパーソナルカラー別にご紹介しました。
今回はその続きとして、茶色に合わせたいおすすめの色をタイプ別にまとめてみました。
「茶色は好きだけど重く見える気がする」「私に似合うのはどんな組み合わせ?」
そんな方にこそ読んでいただきたい内容です。
◆オータムタイプ
深みとあたたかみのある色が得意。
茶色 × マスタードイエロー(落ち着いた黄みの黄色)
茶色 × オリーブグリーン(黄みを帯びた渋めのグリーン)
→ ナチュラルで洗練された大人の雰囲気に。秋らしいこなれ感が一気にアップします。
◆スプリングタイプ
明るくクリアな色で元気さが映える。
茶色 × コーラルピンク(オレンジ寄りの明るいピンク)
茶色 × ライトグリーン(黄みを帯びた軽やかなグリーン)
→ 暗くなりがちな秋コーデも、軽やかでフレッシュに仕上がります。
◆サマータイプ
やさしくソフトな色調が似合う。
茶色 × ラベンダー(青みを含んだ淡い紫)
茶色 × ペールピンク(少し白を混ぜた上品なピンク)
→ 柔らかさを残したまま大人可愛い印象に。優しい秋コーデに仕上がります。
◆ウィンタータイプ
鮮やかでコントラストのある色が得意。
茶色 × コバルトブルー(鮮やかな青)
茶色 × アイシーピンク(白に近い透明感のあるピンク)
→ 茶色にシャープさが加わり、モード感のあるスタイリングに。大人の存在感を引き出せます。
まとめ
茶色はベーシックカラーですが、合わせる色を変えるだけで印象は大きく変わります。
「似合う色」を知っていると、毎日のコーディネートがもっと楽しく、もっと自分らしくなります。
エルキアーラの診断では、パーソナルカラー・顔タイプ・シルエットを組み合わせて、あなたにぴったりの配色バランスもアドバイスしています。
似合う色を味方にして、この秋は「今日の私、なんかいい!」を実感してくださいね。