ブログ:診断メニューについて/FAQなど

2025-10-11 07:20:00

顔タイプ×素材・質感で変わる印象 ― 今年の秋冬トレンド素材を、あなたに似合う形で楽しもう ―

秋冬のファッションが気になり始める季節。

「今年はどんな服を着ようかな」と思ったとき、**“素材と質感”**もデザインや色といっしょに考えてみましょう。

 

同じ黒の服でも、レザーとニットではまったく印象が違いますよね。

実はこの“似合う素材”にも、顔タイプとの相性があります。




■ 顔タイプで似合う素材って、どう違うの?

 

顔タイプ診断では、顔の印象を「子ども顔」「大人顔」「直線」「曲線」などの要素で見ていきます。

そのバランスによって、似合う服の素材・質感・デザインの方向性も変わってくるのです。

 

例えば――

 

・クールタイプの方には、ハリのあるレザーや艶のあるサテンなど、直線的でモード感のある素材が得意。

・フェミニンタイプなら、ふんわりとしたファーやベロアなど、柔らかく女性らしい質感が似合います。

・フレッシュタイプは、軽やかなスウェードやコットン素材のようなナチュラルな質感が好相性。

 

つまり、“素材選び”ひとつでも、顔立ちの印象をより引き立てたり、逆に違和感を生んでしまったりするんです。




■ 今年注目の秋冬素材をタイプ別にチェック!

 

この秋冬は、トレンドとして「質感で魅せる」アイテムが多く登場しています。

顔タイプ別に見ていくと、こんな取り入れ方がおすすめです。

 

・クールタイプ:レザージャケットや艶のあるベロアスカートで、洗練された印象に。

・キュート・フェミニンタイプ:ふわっとしたファーのバッグや、毛足の長いニットで優しい印象をプラス。

・フレッシュ・ソフトエレガントタイプ:スウェードや起毛感のある素材で軽やかさを出すと◎。

エレガント・クールカジュアルタイプ:シアー×レザーのような異素材ミックスで、大人の余裕を感じさせるスタイルに。




■ 2025年秋冬トレンド資料をご用意しています

 

エルキアーラでは、2025年秋冬トレンド資料をご用意しています。

どんな素材・質感・デザインがこの秋冬の注目なのかを、わかりやすくまとめた内容です。

 

顔タイプ診断を受けていただくと、

「自分にはどんな素材が似合うのか」「トレンドをどう取り入れたら自然に見えるのか」が具体的にわかります。

 

“似合う”と“トレンド”をうまく掛け合わせることで、

新しい服にも挑戦しやすく、ファッションがぐっと楽しくなりますよ。

 

今年の秋冬は、“似合う素材”を味方にして、新しい服に挑戦してみませんか?

あなたらしさを引き立てる素材選びを、顔タイプ診断とトレンド資料で一緒に見つけましょう。



→ 診断やメイクレッスンのご予約は[こちら]からどうぞ。
 メニュー詳細は[こちら