ブログ:診断メニューについて/FAQなど

2023-04-19 09:16:00

4シーズンパーソナルカラー診断とSSSパーソナルカラー診断の違いについて

エルキアーラには4シーズンパーソナルカラー診断とSSSパーソナルカラー診断の2つのカラー診断があります。

その違いについて今日は書いていこうと思います。

 

・4シーズンパーソナルカラー診断

Spring,Summer,Autum,Winterのどこに属するかを診断していきます。

お似合いの色、アクセサリー、色の見分け方、シーズン別のコーディネート例等お伝えします。

 

 

・SSSパーソナルカラー診断

 

4シーズンの判定後、他のシーズンの色もどこまで取り入れてコーディネートができるかをお伝えします。

タイプ分けだけではなく、お一人お一人違うお似合いの色を診断していきます。

そしてヒアリングでなりたいイメージをすり合わせていくよりパーソナルなご提案をさせていただきます。

 

色の見分け方・配色提案・ご自身のシーズン以外の色の取り入れ方・ご自身の強み・得意な素材、質感、アクセサリーの色、メイクをお伝えいたします。

 

診断で好きな色が似合わなかったとなることも起こりえます。

その場合も好きな色をどう取り入れていくか等、色や素材、合わせ方などのポイントもお伝え致します。

 

ご要望に応じてご選択ください!

 

#パーソナルカラー診断 福岡 #顔タイプ診断 #骨格 #薬院 #天神 #メイクレッスン

#イエベブルベ

2023-04-18 16:42:00

SSSパーソナルカラー・シルエット診断の単独メニュー設定しました!

お客様からのご要望を形にしました!

今までSSSパーソナルカラー診断とシルエット診断はセットでのみご提供してきましたが、

お客様より度々お問い合わせ頂きましたので、SSSパーソナルカラー診断とシルエット診断を個別でメニューにすることにしました。

 

もうなにかの診断を受けているのでセットだと二重に受けることになってもったいない、けど

4シーズンよりもっと自分に似合う色を分析したい!

夏に向けてスタイルよく見える着こなしを知りたい!

などなどお思いの方、この夏のコーデを楽しむためにいかがですか?

 

#パーソナルカラー診断 福岡 #骨格 #イメコン福岡 #メイクレッスン 福岡

#イエベ春 #イエベ秋 #ブルベ夏 #ブルベ冬 #薬院 #天神

2023-04-17 18:29:00

メニューについて:メイクでオシャレのバリエーションを増やす!

似合うものを身につけるもの正解、自分の好きなものを似合わせるのも正解!と私は考えます!

診断で似合うと言われたもの以外も着たいときありますよね!

それに流行で自分に似合うものがなかったりということもあります。

 

なので、私は特にカラー診断のときは、自分のシーズンの色が流行上ないときの話や、どうしても流行りの色を取り入れたい!

というときはの話をすることがあります。

 

「自分の得意とモノの特徴を知って、それを活かしつつ似合わせる」ことができたらいいですよね!

 

そのためにメイクはとても有効です。

ちょっとしたラインの引き方や色の入れ方などで印象を変えることができます。

 

極論いうと、服を変えるよりメイクを変えたほうが安上がり。

(もちろん顔タイプキュートをクールに持っていくことはできませんが)

そして変え方を知っていれば、今日は可愛い風強め、今日はキリッとと色々な服を統一感持ってまとめていくことができます。

 

なのでメイクの基礎を知っているととても便利です。

 

メイクレッスンではまず、お似合いの特徴を活かすメイクをお伝えしています。

その後バリエーションを増やしたい方はリピーター限定のメイクレッスンに進まれます!

 

いろんな服を楽しみたい!という方はメイクレッスンとのセットオススメです!

 

#メイクレッスン #パーソナルカラー診断福岡 #顔タイプ診断福岡 #骨格 

 

 

 

2023-04-14 15:14:00

メニューについて

この度、お客様からの問い合わせの多かったシルエット診断単独のメニューとシルエット診断+顔タイプのセットメニューを新たに設定しました。

それにともないメニューの表記もどんな診断が受けられるのかわかりやすくするために少し変えました。

 

診断基準は変わっておりませんが、新たな資料も作成してよりビジュアルでお伝えできるようになりました。

 

さて、エルキアーラでは

単独メニュー

セットメニュー

メイクレッスンとのセットメニュー

エステ

に大まかに分かれています。

 

まず、ご自身の悩みは知りたいことが下記の何に当てはまりますか?

 

似合う色が知りたい→SSSパーソナルカラー診断、または4シーズンカラー診断

スタイルよく見せたい、着痩せのポイントが知りたい→シルエット診断

「かわいい」「かっこいい」「シンプル」などの自分に似合う洋服のタイプが知りたい→顔タイプ診断

メイクをどうしたら良いかわからない、Youtubeのメイク動画を見てもよくわからない→メイクレッスン

 

そして 

セットメニューの方が1,000円〜3000円ほどお得な設定となっております。

 

 

オススメはカラー・シルエット・顔タイプのセットメニューです。

似合う色、スタイルよく見せる服の選び方・似合う洋服のテイスト

を総合的にお伝えすることができます。

シルエットと顔タイプではときに相反する診断結果が出ることがあります。

それをどちらを優先させながらご自身に取り入れたらいいかをお伝えすることができる

トータルコーディネートメニューです。

 

カラー診断は受けたことがあるという方には

顔タイプ診断+顔タイプ診断セットをオススメです。

ご自身にしっくりと馴染む洋服のスタイルを知ることができる「着こなし」メニューといえます。

上記の通り、シルエット診断と顔タイプ診断では相違する点が出るので、このセットでお受けになられた方が

必要な情報のみお伝えできるので、洋服選びのときに迷いにくくなります。

 

診断の際、過去受けたことのある診断結果をお伝えいただければ、その結果も踏まえて診断お伝えします。

 

メイクも大切です。

メイクで更に統一感を出すことができます。

また、バリエーションを身につければ、より似合う洋服のコーディネートの幅が広がります。

 

今回は長くなるのでメイクについてはまた別に書きますね。

 

#パーソナルカラー診断 福岡 #顔タイプ診断 #骨格診断 #メイクレッスン 福岡

#薬院 #天神 #博多 #コーディネート 

 

2023-03-10 11:31:00

3年前のメイクで大丈夫ですか?

2月からとてもメイクレッスン込のご予約が増えています!

マスク解禁、脱マスクでその準備をしないと!といらっしゃいます。

・口紅もうどこに行ったかわからない

・チークの付け方忘れた!

・3年前のメイク商品まだ使えますか?(使わないことをオススメします!)

などなど。

 

そしてマスク生活とはいえ、メイクは毎年毎年変化していきます。

最近は韓国だけでなく、中国のトレンドも注目されてきています。

(ちょっとの工夫で雰囲気出せるアイテムもあります!)

 

マスクが外れるということで各社口紅、グロス等のアイテムに力を入れてきていますね!

新しいアイテムを買う前にカラー診断、そして付け方研究!

似合うものを使いたいですし、買ったものは活用したいですよね!

 

カラー診断が含まれるメニューでは、今お持ちのコスメアイテムが自分にあっているかどうか

見てほしいということであれば拝見いたします!

 

春の新しい生活に向けて、新しい準備のために診断やレッスンいかがですか?

 

 

#脱マスク #カスク解禁 #メイクレッスン #メイク講座 #ワークショップ #新色リップ #チーク #ファンデーション

#パーソナルカラー診断 #顔タイプ診断 #骨格診断